FreeBSD(98) で Mate-X PCMを使う
2000.06.11 / CORY
X-Mate、Mate-Rで標準搭載しているWSS互換PCM音源(CS4231A)を、FreeBSD(98)で使えるようにします。この作業により、サウンドファイルの再生をFreeBSD(98)上からでも行うことができるようになります(^^)。
カーネルの再構築
GENERIC98(初期状態のカーネル)ではコメントアウトされている次の定義を有効にします。
device snd device mss0 at isa? port 0xf40 irq 12 drq 1
ちなみに、PC-9801-86互換音源(PCM音源のみ)を使う場合には
nss0
、Sound Blaster 16(98)は
sb0
、Blaster互換のジョイスティックポートは
joy0
、サウンドボードにMPU-401互換機能が付いている場合は
mpu0
を、それぞれ有効にしてやります。
カーネルの再構築については、
こちら
を参照してください。
再起動
新しいkernelがmss0を認識していることを確認
(デバイスを認識していないと、MAKEDEVできません)
% su
# cd /dev
# ./MAKEDEV snd0
snd デバイスと同時に、mixer や dsp などのデバイスも構築してくれます。
ここまで終わったら、mpg123などを使って音声ファイルを再生し、確認してみてください。
CORY's Index
|
PC-98 Tips
| FreeBSD(98) で Mate-X PCMを使う
更新日 : 2000年06月27日
()